良かったもの初心者にもおすすめ!お金をかけずにサマになるギター ギターをはじめたい!でもどんなギターを買えばいいの?入門用のギターなんて持ってたら格好悪いんじゃないの? 実際にはどんなギターでも上手に弾けるというのがいちばん格好いいんですけどね。でも、そんな気持ちもわかります。 そこまでお金はかけ... 2019.12.21良かったもの音楽
お金おすすめ条件をすべてクリアした投資信託はニッセイ外国株式インデックスファンドただひとつでした 投資信託を始めました。 どれを買うか。初心者向けの本に書いてあった選ぶポイントと、いくつかの本やウェブサイトでおすすめされていた銘柄を照らし合わせ、最も合致するものを買うことにしました。 すべてのポイントをクリアしていたのは、ニッセイ... 2019.12.15お金良かったもの
本2019年に読んでおもしろかった本 あっという間にもう12月ですね。 2019年も残りわずかになったので、少し振り返ってみようと思います。 今年読んだ本の中からおもしろかった本を7冊紹介します。 基本的に立ち読みをしたり吟味をかさねて選ぶのでハズレの本はありませんが、そ... 2019.12.15本良かったもの
家電Amazon Fire TV Stickは買うべき Amazon Fire TV Stickを買いました。 めちゃめちゃいいですね、これ。 何でもっと早く買っておかなかったのでしょうか。 Amazon Fire TV Stickとはプライムビデオやユーチューブ、その他動画見放題サービスな... 2019.11.16家電良かったもの
文房具筆ペン最強は完美王(くれ竹)だと思う 書道3段の僕が思う、最強の筆ペンをご紹介します。 それは、完美王というくれ竹の筆ペンです。 筆にちかい書き心地なんといっても書き心地が筆にちかいです。 まるで筆で書いているようだ、というわけにはいきませんが、ほかの筆ペンと比べるとずいぶ... 2019.11.16文房具良かったもの
ファッション・みだしなみロフトで買った腹巻きがすごくいい ロフトで腹巻きを買いました。 ジャストなフィット感でずれにくく、あたたかくてとても良いです。 価格も1500円と、安い! ジャストなフィット感でずれにくい腹巻き長く使い込んだというのもあると思いますが、これまで使っていた腹巻きがずり落ち... 2019.11.16ファッション・みだしなみ良かったもの
お店・施設子供用補助輪付き自転車の試乗にサイクルベースあさひ千里丘へ行きました 4歳の誕生日プレゼントに自転車を検討娘の4歳の誕生日プレゼントとして自転車を検討しています。 まわりの同い年の子どもたちの多くが誕生日プレゼントに自転車を買ってもらっていて、うちも自転車がいいのかなあとなっています。 自転車に乗るという... 2019.11.06お店・施設良かったもの
良かったもの「なり」で終わる俳句を集めました 「なり」で終わる俳句 「なり」で終わるのも俳句っぽくていいですよね。 俳句で「なり」の使い方「なり」には、助動詞と形容動詞としての意味があります。 助動詞としての意味 ①ようだ。らしい。そうだ。 ②である。だ。 形容動詞としての意味 ... 2019.11.06良かったもの詩歌・俳句
良かったもの初句が字余りの俳句あつめました 字余りを使うと上級者っぽく見えますよね。 初句が字余りの俳句をあつめました。 初句が字余りの俳句 聖夜眠れり頸(くび)やはらかき幼な子は/森澄雄 裸でうたふ子の列大人はいくさなすな/中村草田男 谷は夕焼子は湯あがりの髪ぬれて/長谷... 2019.11.04良かったもの詩歌・俳句
良かったもの「かな」で終わる俳句 「かな」「けり」「なり」とかで終わると、とても俳句らしく、上級者っぽく見えすね。 「かな」で終わる俳句をあつめてみました。 俳句の「かな」の使い方俳句で使われる「かな」は、詠嘆をあらわす切れ字と呼ばることば。「哉」とも書きます。 意... 2019.11.01良かったもの詩歌・俳句