
もう何年も前のことだが、新婚旅行でハワイへ行った。
4泊6日。初の海外旅行。
それはそれはオーソドックスに楽しかった。

機内食。
「ビーフ オア チキン?」って聞かれたっけ? コーヒーか紅茶かを聞かれたような気がする。
お盆の右上は水。なぜこんな形なんだろう?

いろんなゲームもできた。
韓国の仁川空港で乗り換えるプランだと、飛行機代が安くなった。
しかしなかなか空港に5時間というのはきつかった。

飛行機の写真を撮ったり

スターバックスでコーヒーを飲んだり

飛行機を撮ったり

練り歩く民族衣装の人たちを撮ったり

飛行機を撮ったり

天井を撮ったりしながら時間を潰した。
ハワイ着。

移動はトロリーバス。
指定のトロリーバス乗り放題という旅行プラン。



トロリーバスから見える景色をいくつか撮った。

アラモワナショッピングセンターのフードコートで昼食。
帰りのバス停がどこにあるかわからなかったので道を聞く。ハワイは日本語が通じると聞いていたので、日本語で尋ねたら全然通じなくてびっくりした。
片言の英語で聞いたら「Over there」と言って指差してバス停の場所を教えてくれた。親切。教科書で見たことあったけど、ほんまに「Over there」って言うんや。

カメハメハ大王像。

歌うたってた。


WAL MART。

夕食は日本料理のレストラン。
恰幅の良いハワイ人ウェイターがひょうきんだった。

ホテルの部屋には「結婚おめでとう」のメッセージとワインのプレゼントがあった。
ハワイ滞在中、ベランダでゆっくりとこのワインを飲む、という時間が結構好きだった。

ベランダからの景色。

カラフルな鳥がとまりにきた。


大通りと海。

いたるところにこうやって小銭を稼いでいる人がいた。


ハワイに留学していたという、妻の友人に聞いたロコモコが美味しいというお店。

その店からの景色。


夕方のハワイ。


ダイヤモンドヘッド。
低い山だと聞いてたけど、結構しんどかった。山は山。

山頂からとか。





朝市。



何かの周年やったか大きなパレードがあった。


ハワイに留学していたという、妻の友人に聞いた冷麺が美味しいという韓国料理屋。


帰りの機内食。
何かのミスやったのか、何故かちょっといい席に座れた。
写真には撮っていないが、そのほかにもシュノーケリングやジェットスキーをしたり、現地の人たちがいくお店がたくさんあるところを歩いたり、ビーチで海水浴したりした。
ぜんぶオーソドックスにむちゃくちゃ楽しかった。
いまでも定期的に「ハワイもう一回行きたいな〜」などと言い合っている。


