かたっぱしから試し書きをしていちばん書きやすいと思ったシャーペン・パイロットオプトを買った

文房具

すこし前にパイロットのOptというシャーペンを買った。
これがとてつもなく書きやすい。
その前に買ったロットリングのRapidというシャーペンも、ものすごく書きやすかった。
実際に書き比べて一番書き心地の良かったロットリングの製図用シャーペンRAPIDを買った

かたっぱしから試し書きをして比べれば、書きやすいシャーペンが見つかる

このふたつの書きやすいシャーペンを買ったことで、書きやすいシャーペンを見つける方法がわかった。
ひたすら試し書きをして、書きやすさを比べることである。

「書きやすいにちがいない」という先入観で買ったシャーペン・パイロットのDr.GRIPがそうでもなかった

PILOT Dr.GRIP

Dr.GRIPは中学生になって知った。
それまでシャーペンはスーパーに売っているもっとも安いものを使っていた。
Dr.GRIPの、これまでに見たこともない太いフォルム、重み、500円というエクスペンシブさに、僕は驚いた。
それ以来、書きやすいシャーペンといえばDr.GRI、Pという先入観を持つことになる。
実際に使ってみて、そんなに書きやすくない、逆に疲れないか? という感想を持っていたけれど、そんなはずはない、これは書きやすいはずだ、と思い込みつつ使い続けた。

佐藤可士和が使っているということで買ったステッドラーの製図用シャーペンが書きにくかった

ATAEDTLER 製図用シャーペン

佐藤可士和はユニクロの広告を担っていたり、セブンイレブンのドリップコーヒーを導入したりした、アートディレクターだ。
その佐藤可士和の超整理術という本に、ステッドラーの製図用シャーペンを使っている、とあった。
それで、佐藤可士和が使っているなら書きやすいに違いない、と思って買った。
ところが全然書きやすくない。
重心が低く、重い。メタリックな手触りも苦手だった。
これは、書きやすいはずと思い込んで使い続けることなく、1本目のシャー芯が終わるころにやめた。

自分に合っていないシャーペン

Dr.GRIPもステッドラーの製図用シャーペンも、モノ自体が悪いわけではない。僕に合っていなかっただけだ。

強い筆圧で長時間筆記をするためのDr.GRIP

筆圧が弱く、長時間筆記をしない僕には当然合わないだろう。

ドクターグリップ20年の歴史』というPILOTのサイトにも

メインターゲットは銀行員、事務員等の「強い筆圧で長時間筆記をする人」。使用場所はオフィスを想定していた。

とある。

もちろん銀行員や事務員ではない僕は、彼らほど強い筆圧で長時間筆記をしない。

製図するためのステッドラー製図シャーペン

もともと線を引く製図のために作られたシャーペン。
製図ではなく文字を書くために使用する僕には、書きづらくて当然だろう。

定規に当てて線を引きやすいように、ペン先が長く作られているのも特徴。これがイラストなんかを描く人にとって、書いている場所が見やすくて好まれたりもするらしい。

参考:プロ仕様「製図用シャープペン」で勉強、お絵描きが捗る!

僕は文字を書くためシャーペンを使う。

ネットで情報収集をし、実際に文房具屋で書き比べて買ったシャーペン・ロットリングのRapidが書きやすかった

Rotring Rapidシャーペン

実際に書き比べて一番書き心地の良かったロットリングの製図用シャーペンRAPIDを買った

「書きやすいシャーペン」などといったキーワードでネット検索・また知人にも聞く、そこで得た情報から5つに絞り、文房具屋で試し書き。もっとも書きやすいと感じたロットリングRapidを買った。

これがめちゃくちゃ書きやすくて気にっている。
試し書きをしていたその時だけ書きやす方というわけでもなく、使い続けている今も書きやすい。

文房具屋でかたっぱしから試し書きをして、いちばん書きやすかったシャーペン・パイロットOpt

PILOT Opt

これは事前の情報収集なく、文房具屋にあったシャーペンをかたっぱしから試し書き。そのなかでいちばん書きやすかったのがOptであった。
そのときは買わずまた後日、文房具屋で試し書きをして、やはり書きやすかったので購入した。

これも使い続けている今も書き心地が良い。

ノックをしなくてもシャーペンを振るだけて芯が出てくる仕組み、10万回はさんでも壊れないというクリップなど細かなところにもこだわった機能も嬉しい。

色やデザインなどたくさんラインナップがあり、好きなものを選べる。
オプト (シャープペンシル) | 製品情報 | PILOT

*

先入観や、有名人がつかっているから、という理由でシャーペンを買うと失敗する。
実際に自分で試して、使い心地を確かめて買うのが良い。